タイワンキドクガ って知ってるかな?   沖縄の人なら絶対に見たことある!   と、このタイワンキドクガの幼虫(毛虫)をみれば思うだろう。。。。       沖縄タイムスさんの画像     このタイワンキドクガの幼虫である毛虫が結構、厄介者で   沖縄では大量発生して新聞なんかにも注意の呼びかけが載ったりしてる。     何が厄介かというと、毛虫君に罪はないものの   毛虫君の毛が皮膚に触れたりすると   スッゴイ痒みと湿疹 でたまらな~い事になるようなのだ。。。     直接、毛虫君に触れなくても    毛虫君の毛が風にのって衣服などについてしまったりするらしく・・・・   気がついたらブツブツ~~~    うぅぅ かゆ~いってな具合で   大変なことになるようなんだけど・・・     なんと・・・・私の家の玄関先においてある植木鉢に・・・・・   毛虫君が2匹も生息しておった・・・ 兄弟かな・・・       おまけに今日は・・・・・・   家の中で死骸を発見・・・・    (多分、夜中にジャンゴを裏庭?でおしっこさせた時についてきて ジャンゴに殺害された模様・・・・南無)     毛虫に罪はないけども・・・・・     やっぱりブツブツできたら大変なんで・・・     掃除機とモップで毛虫君の毛が残ってないように、   徹底的にお掃除しましたT=T     虫はど~しても苦手な私にとって   毛虫君はゴキブリに匹敵する位   だめな生物だし・・・   毛虫君の毛で皮膚科受診する羽目になっても嫌だし。     かといって再見といったところで   さっさと大人になって羽ばたいていってくれそうもないし     暫くは足元を見ながらビクビクとした生活を送りそうです(笑)     しかし、どーしてタイワンキドクガ君は   オレンジにブラックというサイケなカラーリングなんだろ?     そんなこんな毛虫なウィークエンドでした     おしまい         あ、そうだ 今日 体重計にのったら   2ヶ月前に病院にいったときより5キロ痩せてた~   ま。。。それでもまだまだまだまだまだまだまだまだ   体重を減らさないとだめなんだけどねw