さて2月26日は、右皐の○○歳のお誕生日でした~♪  沖縄ではよく祝い事や、何か良いことに向かって行こうとするとき(例えば受験とかね) ”かり~ちきれ~!”と言う事を言います。これは縁起を担げという意味。  だから何かごちそうを食べさせて力をつけさせたり、何か縁起のいい事をしてあげたりします。  右皐にとっては今年の誕生日は○○代最後の年になるということもあり 私もかり~ちきらさなきゃ!と、ささやかながら、家族で誕生日を祝いました (^ー^)   かり~ちきらさなきゃ~!  とはりきったのはイイんだけど・・・    ちょ・・ちょっとケーキでかすぎたねw ギターリストさんなんで ♪のケーキ 笑  この後、このでかいケーキ・・・  結局、家族で食べれるサイズではないことに後悔・・・w いつもお世話になってるお隣りのおばちゃんのところにもおすそ分け  それでもまだまだ我が家の冷蔵庫にドーンと残っています 笑   ちらし寿司!  チキンの丸焼きっ ピリからウインナーと、わさび菜のサラダ~ でっかすぎたケーキ 笑  甘いのが好きなお義母さんもご満悦  右皐さん お誕生日 おめでとうございます。  いつもお仕事ご苦労様  健康には気をつけて、これからもヨロシクね!  右皐にとって素晴らしい年になる事をいつも願っているよ!   --------------------------------------- そんでもって今日は! 右皐と二人で庭の木をぎこぎこ切りました。  大家さんが植木鉢で置いた木はいつしか 植木をやぶってずんずん根を張って・・・ となりの家の駐車場まで枝を伸ばしてしまう始末・・ 右皐が一生懸命 ぎこぎこ切ってました    大変そうだった^^;   あたしは葉っぱを片付けるだけだったけど・・ 本当におつかれ様!  番外 いい笑顔だったので かしゃっとな!  笑顔大賞 お義母さん!   -----------------------------  紙粘土  ジンジャークッキ~ これらは磁石をつけて冷蔵庫にぺたぺたします~  自分の歯のトラブルからのアイディア・・・・・虫歯君Familyを作ったw かなり進行した虫歯君