スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】反省・・・(´・ω・`)

先週の土曜日に神経を抜いてしまった私の糸切り歯ちゃん

とりあえず、麻酔が切れてあとは暫く痛いだろうと先生はロキソニンを処方してくださった。

でも腫れてしまうとか恐ろしく痛い場合は必ず連絡くださいと言われていたのだけど

日に日に痛みの方も楽にはなってきていたし
(とは言っても痛くなると薬を飲まないと我慢できない程度)

きっとよくなってきているのだ~とか勝手に思っていたのだけど・・・・

長年 歯医者を嫌って虫歯を放置したツケはそんな簡単にはいかなかったようで、

今日は、土曜日に処方されたロキソニンがもう切れてしまったので

前回頂いてまだ残っていたボルタレンを飲んでいいのかと先生に尋ねるために電話をしてみた。

痛む場所を聞かれ、眼の奥が痛いというと、今すぐ来て下さいと言われてしまい。急いで歯医者さんへ。。

どうも・・・・神経を抜いた後の奥の所はまだ膿んでいるらしく・・・・

それが原因で顎あたりには痛みがまだあるようす

眼の奥が痛むのはその歯のせいではないけれど、身体にバイキンが回っている可能性もあるということで
ジスロマックSRという抗生物質を今すぐ飲んでくださいと言われる。。。


とりあえずこのまま様子を見るけれど、痛みが酷くなったり腫れてしまったりと 症状によっては大きな病院に紹介状をもっていって 点滴による抗生物質投与などもあり得ると言われてしまった・・・・ (´Д`)ハァ…

しかしこのジスロマックSRというお薬、、、

はじめてだったけど、よくオキシドール等がはいっているような容器をまる一個渡され、てっきりこれを分割して飲むのかと思いきや・・・

容器にある線の部分までお水を入れて10秒程振ってから 全部飲んでくださいと言われ びっくりしてしまった。

結構な量だけにソルマックみたいなへんな味だったらやだな~なんて不安になるも 

のまにゃ~どーしようもないので一気に飲んでみると・・・
なんだか乳酸菌飲料水みたいな味w 案外美味しい 笑

しかし色々すごいお薬があるんだね。

このジスロマックSR 一回の服用で7日間も効果が持続するらしく、

先生がいうには通常の抗生物質の場合、飲み始めて効き始めるまで3日程、

その後も飲み続けて効き目があるらしいが このお薬は投薬後も血中に高濃度で持続してくれるらしい。

だから感染症などに即効性を持っているんだって。

ただし・・・副作用としてお腹を下さしてしまうことも多いらしくて・・・

5時にこのお薬を飲んだ私は・・・

7時頃には私のお腹では未だかつてない程の雷のようなゴロゴロゴロ~音が響き渡り(笑)

トイレに駆け込むこと数回・・・・^^;;;

しかし薬物アレルギーを持っている私としてはこのお薬は服用してから数日後にアナフィラキシーが起こってしまったり また起こった場合に重度になることもあるようなので数日はちょっと不安だ。

先週は腸炎のせいで何度もトイレに駆け込んだけど・・・
今週はこの副作用でトイレに駆け込むことになりそうです・・・


虫歯を放置したツケは大きかったなぁ・・・本当 反省・・・・

これを機に何ヶ月・何年かかろうが綺麗に全部治しますT-T

コメント

  1. 今回はえりさんほんとに大変だったねー。
    ジスロマックは私も飲んだことないし知らなかったなあ。
    本当にいろんなのがあるねー。
    えりさんがはやく良くなりますように。

    返信削除
  2. EIKOちゃん ありがとうね^^
    だいぶ、落ち着いてきたよ~
    あとは地道に歯医者に通うよ~
    それにしても今日からまた寒い><:(;゙゚'ω゚'):サムィー

    返信削除
  3. うんうん、歯はなかなか侮れないからねー。
    落ち着いてきて良かったね。
    あらー、こっちは全然寒くなくてちょっと春みたいな感じよ。
    風はけっこう強くて道路の工事の看板が倒れたりしてたけどね。

    返信削除
  4. 風が強いんだね~ 
    春の足音が聞こえてきてるんだね~いいな~

    横浜はなんだか昨日の朝方は少し雪もふったみたい(積もる程の雪じゃないけれどね)
    今日・明日までは寒いみたいだよ 
    雪もふるかなー

    この前ね ここにきてはじめてスーパーの帰りにヒラヒラと降ってくる雪をみたんだ。一人でスーパーの駐車場で興奮しちゃったよ! 笑

    返信削除
  5. どぅしぐゎー2011年2月11日 0:17

    痛いのだいじょうぶねー? わんねーなま冬眠さぁ。 むーちーの季節だなー 

    返信削除
  6. どぅしぐわぁ~
    ムーチーの日は終わっちゃったよ~
    ちゃんとムーチーは壁にかけて食べたさ~
    痛いのは大分よくなったよ^^ありがとう!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【動画】【絵】【FOOD】 Smileの種

笑顔の種を植えたんだ。大分昔にね 凹んだ時はおいしいケーキを仲良しさんとたらふく食べてみたよ。 どうしてもボ~っとしちゃいそうなときは大好きな雑誌を読みあさってみたよ。 タコス作りまくってみたり 雑貨屋さんで玩具みまくってたり 流木つかってランプなんか作っちゃったり 不思議いっぱいな場所に飛んで行ったり 大好きなものに囲まれていたら笑顔の花が咲くかな お水だって上げている。あげすぎたのかな? 太陽の光だって与えてる。強すぎたのかな? あたしの悩みはちっぽけなのかもしれない。 みんな何かしら頑張ってるんだ。 だけど・・・悔しいことがあったんだよね 今日 あまりにも悔しくてたまらなくて、でもいえなくて だからブログっていう空間に穴を掘ってね 王様の耳はロバの耳って叫びそうになった あ~~もう知らないんだからね!どうなったって!! さて、穴を埋めたら、また頑張ろう。 みんなの心にいつも笑顔の花が咲きますように。 私の笑顔の花が元気に育っていきますように。