今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】
最近ちょっと面白くないことが続いてたんで(SL)へこんでたんだけどえりさんの絵を見て少し癒してもらったよー。ありがとう。
返信削除今、私の住んでるところって周りに田んぼとかあるんだけど蛇類はめったに見ないなあ。いてもシマヘビか青大将くらいでマムシなんて見たの忘れるくらい前だなあ。あんまり心配いらないと思うよ~~。
そっか~ へこんじゃう事があったのね。だけど悪いことは長くは続かないよ!
返信削除きっとそんな日もあるから楽しい日を思いっ切り感じる事もできるさっ!
私の絵で少しでも元気が出たなら嬉しいよ^^
シマヘビやアオダイショウか~ アオダイショウなら沖縄でもおったなぁ よくハブに噛まれた!と思ったらアオダイショウとかだったと、ホッとしたみたいな話を聞いたことある~
そうだよね マムシいなきゃいいなぁ
しかしあのトノサマガエル すっごいデカイ!
何も危害は加えないだろうとは分かっていても やっぱり怖い><