スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】 あたしの頭の中

ライパンの底をゴシゴシと洗いながら、なんてこの黒焦げはしぶといんだ?と右手に力をこめた、でも次の瞬間にその黒焦げ君も一生懸命作った料理の証なのかなって思ったら なんだか黒焦げがそこに、こびり付いている事に、案外、黒焦げくんもかわいいやつだと思えたてタワシでこする事が可哀想になってきた。


ォシュレットを考えた人ってやっぱりクジラの事を考えていたのかな?



キモチ焼きな私はひねくれると自分の思いもしないことまで言っちゃうんだ。
そしたら自分でも取り返しがつかない方向に相手を傷つけてしまったりして自己嫌悪に陥るんだ。どうせならヤキモチ焼いたら本当にもちでも焼けるくらいのエネルギーを発生しちゃえれば、アタシのヤキモチも少しは寒い冬を快適に過ごす人間湯たんぽみたいになれるんじゃないのかなって思ったら素直にゴメンナサイって思えた。
でも夏はヤキモチやけないね。クーラーにならなきゃね



風呂場で湯船につかって600まで数字を数えなさいってこの前、右皐に言われた。
だから、今日は湯船に浸かりながらどうやって600まで 最短で数えるかを考えてみた。
ろっぴゃくびょうかよ!って10回いったら100なんだなって湯船の中で考え始めると次から次へと 言葉が浮かんできた。
”おゆたきこわれてるな!”とか”ゆぶねはなんでふねよ?”とか・・・
だけどそうしているうちに、何時の間にか1000以上数えてしまって、のぼせてしまった。 最後に浮かんだワードは ”もうだめだのぼせたな!”だった



飯でホワイトアスパラとグリーンアスパラのブラックペッパーソーセージ炒めを作った。
どうしてやつは白いんだろう? あと絶対 グリーンのほうが人気者あつかいされているよな? でも白もグリーンも然程、味にかわりはないきがするんだけど?人種差別ならぬアスパラ差別なのかもと思えた キング牧師はどっちがすきなんだろう?


ぁ寝よう 今日は布団を頭までかぶって 明日 布団まけって本当になるのか実験してみるつもりなんだ 明日おきて唇が いかりやさんになってたら 右皐に”次いってみよ~”っていおうかな。

コメント

  1. なんかもう付いて行けないくらい楽しいなあ。
    そういうのを全部覚えてるのがすごいよね。
    私も一人でいるとついついいろいろ想像したり妄想したりするんだけどすぐに忘れちゃう。
    あ、そうそう、2ヶ月くらい前から卵焼き器を銅製のに変えたんだけど色が真っ黒になってきて、なかなかいい感じになってきたよー。

    返信削除
  2. 妄想・・・大好きかも 笑
    でもこんなふうに考えてると文字にすると 私って結構 いっちゃってるなと自分ながら思っちゃうね 笑

    銅製の鍋か~ いいね おいしい目玉焼きやけそうだね
    やっぱり熱の伝わり方とかもちがうかんじ?

    返信削除
  3. うんうん、銅ってすぐに熱くなるみたいですごく焼きやすいよー。
    一時期はずっと出汁巻き卵作ってたよ。
    すごく良いから今度もし卵焼き器買う時は銅にするといいよ~~。

    返信削除
  4. だし巻き卵おいしいよね!! おし 私も今度 卵焼き器買うときは銅のを買ってみるかな! だし巻き卵いいなぁ~

    返信削除
  5. どぅしぐゎ2010年11月30日 1:48

    大好きな卵が思う存分に食べれない歳になってきた。。。

    修行してるときはだし巻きばっかり作らされていた。 銅鍋。手早くしないとだめなのよねー。 鍋をずらしながら火の当たるとことそうじゃないとこをうまく利用してすればいいぞ! 

    来月あたりもう一回血液検査しなくては・・・

    返信削除
  6. プリン隊が君の中で探検でもしているのかい? 笑

    銅鍋 なるほどなぁ~
    あたしも来年は買ってみようかな~

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【動画】【絵】【FOOD】 Smileの種

笑顔の種を植えたんだ。大分昔にね 凹んだ時はおいしいケーキを仲良しさんとたらふく食べてみたよ。 どうしてもボ~っとしちゃいそうなときは大好きな雑誌を読みあさってみたよ。 タコス作りまくってみたり 雑貨屋さんで玩具みまくってたり 流木つかってランプなんか作っちゃったり 不思議いっぱいな場所に飛んで行ったり 大好きなものに囲まれていたら笑顔の花が咲くかな お水だって上げている。あげすぎたのかな? 太陽の光だって与えてる。強すぎたのかな? あたしの悩みはちっぽけなのかもしれない。 みんな何かしら頑張ってるんだ。 だけど・・・悔しいことがあったんだよね 今日 あまりにも悔しくてたまらなくて、でもいえなくて だからブログっていう空間に穴を掘ってね 王様の耳はロバの耳って叫びそうになった あ~~もう知らないんだからね!どうなったって!! さて、穴を埋めたら、また頑張ろう。 みんなの心にいつも笑顔の花が咲きますように。 私の笑顔の花が元気に育っていきますように。