スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】 ちょっぴりお疲れ







最近 ちょっぴりお疲れな私・・

歳のせいかしらね~



現実逃避にSLしてる感もあり・・@@ それって問題・・



なかなか映画のようにはいかないのも現実。

時に映画以上なのが現実。



ま、思ったことがすべて叶えば、きっと希望なんてものもなくなってしまう。



七転び八起き。失敗があるからこそ、成功がうれしいんだね~ 当たり前だけど。





信じたことをがむしゃらに信じて突き進む、猪になるしかありませんね



さて あたしは激突するのか? はたまた、走りすぎて過労死?するのか?

目的の場所にたどり着いて 疲れた足をやすめるのか?



誰も答えはわからない



そんな事、考えてる暇あったら1枚でも仕事こなすか。。。。orz...



という横から私は腹減ったな~と今晩の夕飯について考えてるのでした。。。。泣

コメント

  1. e.Vさんて情熱家タイプなんだろうなー。
    SLってさ頑張って何かやると、案外失望することが多いんだよね。
    そうかと思うと、全然期待しないでだらだらやってると、エーって思うようないい事があったりして。
    リアルと同じような法則がある反面、SL独自の法則みたいのがあるのだと思う。
    SLってそれ以上のものでも、それ以下のものでもない。そこが面白いんだろうなー。
    まあ僕のSLの基本はあまり力いれず、マッタリ楽しむってところだけどww

    返信削除
  2. あはは、 ありがとう
    情熱家か~ 鉄砲玉になって怪我してわかるタイプなのかも 笑
    SLはあくまで休まる場所なんだけども、最近はリアルでやらなきゃいけない事がうまくいかなかったりと逃げの場がSLだったりするのも事実かな~とちょっとぼそってみましたw
    SLはあくまでマッタリなんだけどなぁ><
    とりあえず、RLの目の前のことから一つずつ片付けます。コメントありがとね^^

    返信削除
  3. なかなか 思うようには進まないもんです^^
    SLにインして紛れるのなら それはそれでありだよ。
    ただ RL大切にしようねw
    私はもう 迷わないって決めたから
    それが 悪い結果であろうと もう いいかなって^^
    馬鹿で結構w それが 私なんだろうねw
    頑張れって言わないよ。 自分らしくねぇ♪

    返信削除
  4. KAYOちゃん いらっしゃい^-^
    いつも元気の出る言葉をありがとう
    あはは 馬鹿になれるってのは、素晴らしいことだと私は思うよ。
    まぁ・・ずっと馬鹿だとただの馬鹿なのかもだけど(それは私かもw)
    またクレヨンでお絵かきでもしようよ。
    そんな風に流れる時間も幸せだね~

    またKAYOちゃんとSLで会える時を楽しみにしています。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【FOOD】 母の誕生日

4月4日は私の母の61回目の誕生日でした。 その母の誕生日パーティーをかねて、家族で”味の店 三郎”に行きました^-^ 味の店三郎は、沖縄県那覇市若狭にある伊勢海老料理をメインに扱う有名な料亭です。 私は、今回はじめて三郎にお邪魔したのですが。。。流石、伊勢海老専門!すっごく美味しかった~~~♪ なんともいえないほど美味しかったです~~~♪ 母も伊勢海老をおもっきりたべて100までも元気でいてほしいな^^ ドキドキ どんな料理がでてくるのかな~~~♪ 刺身替り鉢 お刺身に梅肉のソースがかかっていました このソースがなんとも美味しい! 梅肉ソースは梅肉だけではなくて柚子かな?何か柑橘系の香りもしてとてもさっぱりとして美味しかったです。 早速メイン!伊勢海老黄金焼き~じゃ~ん これがたまらなくおいしい>< おまけにとっても食べやすかった~~♪ 伊勢海老味噌汁 この味噌汁はなんとも伊勢海老からの出汁がこれでもか!ってくらい出てて非常に美味! 海鮮かぼちゃ はじめこれを見たときは、え?!?!グラタン?!って思ったんだけど、一口食べるとカボチャの甘さと中からえびやイカなどの海鮮が顔をだしてきた!お野菜(にんじん)などもはいってたのだけどすっごい可愛いカットの仕方?で丸いから最初なにかとおもったよ~ すっごい美味しかった~~~♪ こちらはミニステーキ。ステーキもとても柔らかくておいしかった~ でもね 普通の鉄板のサイズにミニステーキだったから貧乏人のあたしは え?!こんだけ?って思っちゃったんだw もう少し小さいタイプの鉄板にステーキと野菜を綺麗に盛り付けたらいいんじゃないかな~なんて思っちゃった・・・うーん でもあの鉄板だからいいのか?! これはそのミニステーキにかける特性ソース。甘めのソースでした。 酢の物にはもずく(スヌイ)がでてきました。口がさっぱりとしていてとても美味しかったです。 私は基本的に酢の物は好きな方ではないけれど 三郎さんのはとても食べやすかった~♪ デザート ターンム(田芋)のムース。ターンムだから口の中に繊維感があるかとおもったらそうでもなくどちらかというとミルクプリンを食べてるような感じ。すっごくまろやかで程よい甘さ~♪ 香り物っていうの?お新香、数種類のお新香があってどれもご飯にとても合う感じでした。 さらっとご飯と一緒に出される脇役のお新香。...