スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】【動画】大きな幸せ だけど 少し寂しくて涙が出てくる。

あっという間に7日になりました。
大好きな人ともうすぐ一緒に暮らせるということはとてもとても幸せで、楽しくて

なのに、私はふとした瞬間とても泣きたくなる。

実家にお世話になって1年。
正直、私には部屋すらないし、pcはみんなが食事をしたりテレビを見たりする場所にあるし
寝るときだって 母と同じ部屋でとなりにならんで寝ているし
プライバシーなんてものは勿論、ないわけで 着替える時なんて わざわざ風呂場まで行かなきゃならないし。

お世話になっておきながらも 甘えから、私にはプライバシーもないよ~なんてブツブツいってみたり、家族との小さな喧嘩だってあったし。。

なのに、もうあと10日もすれば私はこの家から出ていく。

隣に寝る母の後ろ姿を見ていたら、小さい頃に当たり前のようにしていたように抱きつきたいような衝動にもかられる。照れくさいから出来ないけど 笑

ギューギュー詰めで隙間なく座ってみんなで食べる夕飯の食卓は、狭くてテーブルの上にならんだ食事にお箸を伸ばすことだって大変なくらいだったけど、でもテレビの音も聞こえないくらい、いつもみんなで楽しく笑ってご飯を食べていた。

すぐとなりからいつも えり~とか えりこねーちゃんとか えりちゃん~とか 声をかけられて。

トイレが重なると ”はやく~~まだ~~”ってドアの前で待ってたり。

それがなくなっちゃうのかな?って思うとなんだか少し寂しくて。

昨日 弟に呼ばれて 何かとおもったら 弟の彼女が えりこねーちゃんを綺麗にしてあげるよ!って一生懸命 私の顔のマッサージをしてくれた
なんてことない会話をしてたけど、弟と彼女がいつ頃 結婚するつもりなの~なんて私が冗談でいったら 逆の事を聞き返されて、”結婚の日付は決まってるのに、まだプロポーズもされてないぞ~”って言い返したら ”○○(弟の名前) えりこねーちゃんはまだプロポーズされたわけじゃないから!引き止めて!!”って笑って言ってた。

私は、その時、 目尻がとても熱くなって涙が出てきたけど 彼女は化粧水が目にはいったのかと驚いて ごめんね~って言ってた。 私はちょっと恥ずかしくなって 大丈夫大丈夫ってごまかしちゃった。

家族の愚痴を言えば いくらだって言った 
今思うと、どれも私が家族に甘えてるからこそ、それを受け入れてもらえるとわかっているからこそ言えてきた事。

私はなんて素晴らしい家族に恵まれたんだろうって本当におもう。

私は家族の一人一人を本当に愛してるし、そして愛されていると思う。

私は18くらいで家を出て 海外でも生活もしたりと離れて生活していた時期がとても長かったのに
家を出ることにここまで寂しい気持ちになったのは 正直生まれて初めてです。

きっとそれまでは 私の中のどこかに ここに帰る場所があるという意識が強くて、家をでるというよりは少しの間、旅行にでもいってるような気分でいたのかもしれないね。
自分ではいっちょ前に ”居場所探し”なんて思ってた癖に。。
けれどそんな私を、いつも見守って、遠くにいてもいつもとても近い距離にいてくれた家族。


私の新しい家族の種はまだこれから植えるけれど ずっしりとしっかり根をはったどんな台風にもまけないくらいの太い太い幹の木に育てたいって思います。


そして何よりも 家に戻ると 一番ほっとする 

そんな暖かい家にしたい。

この家のように。


そして私が彼を選んだ理由は この人とならそんな暖かい家を一緒につくれるって思ったからだった。

色々な事を乗り越えたりもしながら、笑ったり、泣いたり、

でも、年月を重ねるごとに綺麗な花が咲いてくれそうです。


この家族の一人としてうまれてきて本当によかった。



コメント

  1. えりさん、本当に良かったねー。
    これまでもそしてこれからも。
    良い人たちの中で幸せな人生を過ごせるね。
    きっとその分えりさんも人を幸せにしてるからなんだろうね。

    返信削除
  2. EIKOちゃん コメントをいつもありがとう^ー^
    本当、よい家族に恵まれたと思う。
    ありがたいことだよね^^
    暖かい家族ってのはやっぱりいいものだなと思う

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【動画】【絵】【FOOD】 Smileの種

笑顔の種を植えたんだ。大分昔にね 凹んだ時はおいしいケーキを仲良しさんとたらふく食べてみたよ。 どうしてもボ~っとしちゃいそうなときは大好きな雑誌を読みあさってみたよ。 タコス作りまくってみたり 雑貨屋さんで玩具みまくってたり 流木つかってランプなんか作っちゃったり 不思議いっぱいな場所に飛んで行ったり 大好きなものに囲まれていたら笑顔の花が咲くかな お水だって上げている。あげすぎたのかな? 太陽の光だって与えてる。強すぎたのかな? あたしの悩みはちっぽけなのかもしれない。 みんな何かしら頑張ってるんだ。 だけど・・・悔しいことがあったんだよね 今日 あまりにも悔しくてたまらなくて、でもいえなくて だからブログっていう空間に穴を掘ってね 王様の耳はロバの耳って叫びそうになった あ~~もう知らないんだからね!どうなったって!! さて、穴を埋めたら、また頑張ろう。 みんなの心にいつも笑顔の花が咲きますように。 私の笑顔の花が元気に育っていきますように。