スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】わお すげー!

昨夜は右皐が長年お世話になっている会社の社長さん主催の忘年会に右皐はおでかけしていった。(以前 ミニチュアのベースを頂いた社長さんだ)
毎年 BINGOをやるらしく、全ての参加者に景品があるという太っ腹!

そんな右皐も凄い物を当ててきた!
私はあまりサッカーの事はよく知らないが、横浜マリノスのGKさんのサイン入ボールとファンクラブ限定のタオル
やったね! なんだかサッカーしらない私だけどすっごい嬉しいぞ♪


実は・・・私の弟がサッカー大好き人間なので価値をわかって大切にしてくれる人にってことで弟にこのボールは送ってあげる事にした。本当 すっごく喜んでいた!

しかし、私・・・その方(社長さん)とは一度だけ、右皐のライブでお会いしただけで その時も何だかきちんと挨拶もできずにいた・・・・ それが心のこりだけども・・・

兎に角! 社長さん ありがとうございましたっ!

来年も右皐を宜しくお願いします~♪ 
(って書いてもこのブログの存在しらんから意味ないかw

来年はその方も家に招いてホームパーティーで気持ながらお礼でもでければと思ったえりだったのでした。

さて話はかわって2010年も、もうすぐ終わり

私にとってこの2010年という年は本当に色々な事が起こりました。

今もまだそれは落ち着いているわけではありませんが、今年最後の気持としては

きっと人生は海のように大荒れの日もあれば ナギの日もあって
私の乗った船は最初に突然の嵐にあってしまったけれど それでも乗組員が怯むこと無く航海を続ければ、必ず空は青く晴れて気持のよい日だって訪れるのだと言う事。
それまで一人も力尽きてしまうことがないように、諦めてしまわないように 励まし合って支えあっていかなきゃと思っています。

2011年 例えばまだまだ嵐でも、それなら船を転覆させないように力を合わせて進んで行くことそれが私の目標かもしれません。

嵐の中を大変だと思う気持ちばかり考えるより、嵐の中ですら楽しめるくらいになりたいな^^ 

そんな感じの2010年 皆様、色々お世話になりました^^

来年もそのまた次も更にもっと次も ずーっと末永く宜しくお願いします

私の家族や友達 全ての人が1つでも多くの笑顔で人生が満たされますように!

コメント

  1. うんうん、がんばって正直に生きてれば良いよね。
    それで現状がたとえ恵まれてなくても我慢しながらその中で何か楽しいこととかみつけていけばいいかなって思ってるよ。
    これからもよろしくね~~。

    返信削除
  2. うん 何事からでも学べる事や楽しい事は見つけ出す事ができてそれをいかに自分が楽しむかって事かもしれないね。こちらこそこれからもずっとよろしくね。2010年もこうしてEIKOちゃんがブログに足を運んでくれて嬉しかったです。いつもEIKOちゃんのコメントを見るのが楽しみなんだ^^ありがとう
    よい年越し、そして新年をお互い迎えましょう!
    来年もそしてこれからもずーっと宜しく^ー^

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【FOOD】 母の誕生日

4月4日は私の母の61回目の誕生日でした。 その母の誕生日パーティーをかねて、家族で”味の店 三郎”に行きました^-^ 味の店三郎は、沖縄県那覇市若狭にある伊勢海老料理をメインに扱う有名な料亭です。 私は、今回はじめて三郎にお邪魔したのですが。。。流石、伊勢海老専門!すっごく美味しかった~~~♪ なんともいえないほど美味しかったです~~~♪ 母も伊勢海老をおもっきりたべて100までも元気でいてほしいな^^ ドキドキ どんな料理がでてくるのかな~~~♪ 刺身替り鉢 お刺身に梅肉のソースがかかっていました このソースがなんとも美味しい! 梅肉ソースは梅肉だけではなくて柚子かな?何か柑橘系の香りもしてとてもさっぱりとして美味しかったです。 早速メイン!伊勢海老黄金焼き~じゃ~ん これがたまらなくおいしい>< おまけにとっても食べやすかった~~♪ 伊勢海老味噌汁 この味噌汁はなんとも伊勢海老からの出汁がこれでもか!ってくらい出てて非常に美味! 海鮮かぼちゃ はじめこれを見たときは、え?!?!グラタン?!って思ったんだけど、一口食べるとカボチャの甘さと中からえびやイカなどの海鮮が顔をだしてきた!お野菜(にんじん)などもはいってたのだけどすっごい可愛いカットの仕方?で丸いから最初なにかとおもったよ~ すっごい美味しかった~~~♪ こちらはミニステーキ。ステーキもとても柔らかくておいしかった~ でもね 普通の鉄板のサイズにミニステーキだったから貧乏人のあたしは え?!こんだけ?って思っちゃったんだw もう少し小さいタイプの鉄板にステーキと野菜を綺麗に盛り付けたらいいんじゃないかな~なんて思っちゃった・・・うーん でもあの鉄板だからいいのか?! これはそのミニステーキにかける特性ソース。甘めのソースでした。 酢の物にはもずく(スヌイ)がでてきました。口がさっぱりとしていてとても美味しかったです。 私は基本的に酢の物は好きな方ではないけれど 三郎さんのはとても食べやすかった~♪ デザート ターンム(田芋)のムース。ターンムだから口の中に繊維感があるかとおもったらそうでもなくどちらかというとミルクプリンを食べてるような感じ。すっごくまろやかで程よい甘さ~♪ 香り物っていうの?お新香、数種類のお新香があってどれもご飯にとても合う感じでした。 さらっとご飯と一緒に出される脇役のお新香。...