スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】【旦那様】【音楽】 名護市へ!



今日は右皐と沖縄の名護市の方へ朝日興業企画
代表取締役である喜瀬さんに会いに行って参りました。

私からの突然のオファのメールだったにも関わらず、忙しい中、快く受け入れていただき
こうしてご挨拶に伺えたのは本当に嬉しい限りです。

喜瀬さんはとても気さくで、話しやすく 初めてお会いしたにも関わらず あっという間に時間が過ぎてしまい、ついつい長居してしまいました^^;

帰り際には所有するスタジオ(Line Up Studio)も拝見させていただきました。
旦那さんはミュージシャンなのに 実は私は始めてスタジオを見ましたが(笑)

レコーディングスタジオが1つとリハーサルスタジオが3つあり 設備も素晴らしかったです!
何より私が気に入ったのは、デザイン!
黄色のドアが何だかとても明るくこれから楽しいものをつくっていくぞ!
ってな感じでインスピレーションが沸くような感じ!

あの中で音楽をガンガンかけながら絵とか描いたら
面白いの描けるかも(笑)と心の中で思ったのは内緒です。
(使い方間違ってますが 笑)

また喜瀬さんは沖縄やんばる倫理法人会の副専任幹事でもあり、
”職場の教養”という小冊子をいただきました。
まだ全ては読みきれていませんが、
自分を向上させていくためのノウハウがつまっており 大変興味深いものでした。





天気は快晴 その青空のように素晴らしい一日、素晴らしい出会いがあった一日となりました。

また喜瀬さんのお話が聞ける日が待ち遠しいです。

本当にありがとうございました。

今後とも宜しく御願いいたします。

帰りに立ち寄った北谷町のドラゴンで喜瀬さんから頂いた本を読む右皐

コメント

  1. リンク先でスタジオの写真見たよ、私もこの感じ好きだなあ。
    黄色とブルーが効果的に使われてるよね。
    そこで絵を描いたらとか考えてるえりさんがほほえましくて面白いね。
    いつもえりさんのブログ見せてもらいながらいつのまにかニコニコさせてもらってるよ。

    返信削除
  2. Eikoちゃん コメントいつもありがとう^^
    うん 黄色とブルーが綺麗に使われていてとてもよかったよ^^
    音楽を作る場所なのに絵を描いたらって思ってしまう私はやっぱりミュージシャンではないのね 笑

    いつも遊びにきてくれてありがと^^

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【FOOD】愛情の分だけコゲるのさ

今日はお弁当に大根の煮物(ふろふき大根もどき)を作るつもりだった 時間が限られているから ここは一気に圧力釜さんの助けをかりようと思ったんだけど 大根 ちゃんと味がしみてないとまずいよな・・と思った私は愛情の分だけ圧力釜で煮込んだ。 そのうち なんかへんな匂いが・・・・ (忘れていたわけではない・・キット) あけてびっくりコゲ~~コゲ~~だ~ 愛情の分だけコゲてるんだ!きっとそうなんだ! と思いながら大根の端っこを切り落として弁当箱につめてみました 笑 今度は失敗しないぞ!