スキップしてメイン コンテンツに移動

決断って難しいね

自分で決断する事の難しさ



人はみんな長い自分の人生の中で
様々な決断をして日ごろ進んでいる
大きな決断から
小さな決断までいろいろ。

私も一丁前に
43年も自分の人生を何だかダラダラと
生きてきている。

勿論、日々 いろんな決断もしている

うるさく鳴っている目覚ましの針をみて
あと5分後に起きようかな?とか

この仕事を終えてから
次の仕事に入った方がいいかな?とか

ガソリンが少ないけど、
まだ大丈夫そうだから
明日の朝、ガソリンスタンドに行こうかな?とか

夕飯の材料は冷蔵庫にあるもので作るかな?とか

兎に角、沢山の決断を常に今、この瞬間だってしている。

けど

小さな決断はわりと簡単に決断しているようなつもりもなく
こなしているにも関わらず

ちょっと大きな決断になると
色々な情報を調べてみたり
人に意見を求めてみたり

でも最終的には自分で結論は出すことになる。

でも本当にそうかな?

私は全てにおいて自分で決断を出してきたかな?
出さねばいけない決断を見ぬ不利してみたり
誰かの意見や情報をもとに
何かその決断にミスがあったときに
自分で決断を下したわけじゃないのだからと
責任逃れを考えた決断を下してたり。


よ~く考えると
重大な決断ほど
本当はそんな責任逃れを考えた決断をしてはいけないはずなのに

責任のがれや あとで自分の傷をなめれるような逃げ道を
考えた決断をしていること

私は結構、多いなと気づく。

どうしてこんなブログを書いたかというと

「人を信じる事」ってのも
結果は相手が私が信じている行動をしようとしまいとそれは結果であって
実は
「信じる行動」は私の中の決断が必要で
それが何より重要なんだと思ったからだった。

本当は相手に「私は貴方を信じている」という言葉を
投げかけるものでも
私が貴方を信じられないのは このような行動が過去にあったからなのだと
相手に私が貴方を信じることができるようになれと
促すものでもなんでも本当はない。

結果 私が望んだ答えだろうが そうでなかろうが
私自身が相手を「信じた」という決定(決断)
それが重要な気がする。

でも
この決断が自分にとって重要であればあるほど難しくて
なかなか決断をだせずに
ついつい
責任逃れの方向に進みそうになる

「信じてるよ」とか
「信じさせてよ」とか
「やっぱり信じていた通りだ」とかね。。

そんな言葉
本当は相手にいう言葉じゃないはずだ

自分で決断して
相手を信じるなり
信じないなり
決めれば言いだけの話。

自分の人生の中の決断なのだから
相手の行動で決めれるものでも本当はない。

どんなに誠実な相手だろうが
どんなに不誠実な相手だろうが

自分が信じると決断したら
それが信じる道を選んだ自分の決断


だから 私が 誰かに
「貴方のことを信じているよ」
っていうときは

きっと私は責任逃れをしていて
その相手のことを少なくとも
信じているという決断をだせずに
信じていないときだともいえるのだと思う。

あ~ へんな話



信じるって変な言葉
100円でジュースかってきてよ~って頼んだ後に
わざわざ
「貴方のこと信じてるからね」とは
絶対いわないし

ちょろまかすような野郎には
ジュースは頼まない。

まぁ。。ちょっと違うかもだけど このたとえw

この文章かいてて
自分って馬鹿なのかな~って思うけど
まぁ ブログだからいいか! 笑

あまりに世の中は
どろどろと真っ黒い腹黒い世界なくせに
やたらと美しい言葉で
それにふたをして
みんながそれを絶賛して
涙して、喜んで
けど、ふたを開けてみれば
中は腐ったどろどろで
身動きも取れないほど
息苦しい世界なんだよなってさ。。

なーんかいやーになって書いてみました。

話は脱線しまくってるし

メンヘラっぽいなぁ
病んだか?! わたし 笑

コメント

  1. ごめん、更新されなくなってからもずっと毎日のように見てたんだけどさすがにもうここは更新しないんだなって思いこんでしまって油断してたよー。
    この記事もすでに半年前になっちゃってるけどこれからはまた前みたいに見せてもらうからねー。
    これからもよろしくね~

    返信削除
    返信
    1. EIKOちゃん ありがとう。
      ほんと、私ぜーんぜん書けてないね。。。
      せっかくコメントかいてくれたのに気がつくのも相当遅くなってしまって><ごめん

      もう少し自分の時間が欲しい今日この頃だよ。 ちょい疲れ気味~><

      削除
  2. いろいろ忙しそうで大変ね。
    でも人生そんな時もあるしまた時間ができる時もあるからその時その時を大切に生きていくしかないよね。
    あんまり無理しないようにしてね~。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Links

私のお気に入りのサイトやらの覚書 Music 佐藤右皐オフィシャルサイト 佐藤右皐のウェブサイト OUTMASTER's MySpace 佐藤右皐のマイスペース 右皐の音楽はこちらで視聴できます DJ TA-SHI Official Blog DJ Ta-Shiのオフィシャルブログです。スケジュールから日常まで世界を飛びまわる彼の情報満載です 国吉亮 GuitarLife 国吉亮さんのブログ  沖縄 出身のGuitarist PRIDON'S MYSPACE PridonさんのMyspace BredrenBand BredrenBand YOSHIさんのバンド Cooking VideoJug ~ Cooking Recipe ~ 料理のRecipe等が詳しくビデオで説明されていて勉強になります BBQPitBoy YoutubeでBBQ関連のRecipeなどをワイルドに紹介しています。見ているだけでも楽しい FoodNetWork 色々な料理のRecipeがのっていてとても重宝しています みんなのきょうの料理 NHKの料理番組のサイトです。色々役に立っています。 レシピブログ お料理に関するブログを取り扱っているサイトのようです。色々な人のブログ内で色々な料理やらコツなどを見つけたときにはかなり嬉しかったりします。 料理Recipe検索 【E・Recipe】 料理のレシピ検索に重宝します。 タモリの料理レシピ NAVERまとめ タモリさんの料理は美味しいってよく聞くけど レシピなどについてまとめてあるサイトのようです おらほの自慢”だし” 山形県 の郷土料理”だし”についての特集らしく 作り方もちょっとだけ紹介されています Chez Chococoさんのブログ 日々の料理やお菓子のRecipeなどをブログでのせていらっしゃいます。 本当、こんな奥さん・お母さんをもった家族は幸せだろうな~ 特選男の料理 本格的に料理を作られていて尊敬します! 美味かもん雑記帳 料理関連のお話がとても勉強にもなり そして楽しく読めるブログです。 SL UMEME PHOTO GALLERY UMEMEさんのブログ 勉強に

【日常】【音楽】6th Nanjo Jazz festival

9月の3日~4日に南城市(なんじょうし)で行われたイベント  ”6th Nanjo Jazz Festival”に右皐といってきました。 本当は3日、4日と二日間行きたかったのだけど、 リアルの都合で4日のみとなりました^-^ 朝から快晴!ちょっとしたドライブも楽しみながら南城市へ~! 南城市は沖縄県の南部の方にある市で、2006年に佐敷町(さしきちょう)、 知念村、玉城村、大里村が合併してできた市です。 沖縄にある11の市の中で一番、人口が少なく、2010年の国勢調査では39,779人。 警察署、高校がない市なんだそうです。 その南城市にある南城市文化センター・シュガーホールにて今年で6回目になるNanjo Jazz Festival. ”サトウキビ畑の中に建つホールは、芸術・文化発信のシンボル 沖縄唯一の音楽専用ホールとして、完成された音響空間が魅力。 国内外の著名なアーティストのコンサートなどが、最高の状態で楽しめる。 また、様々な音源の録音にも最適なホールである。”   なんじょうナビ!より抜粋 なんじょうナビ にあるように とても美しい白い建物がサトウキビ畑の中央に建っていました。 緑に白がより引き立ってとても綺麗な建造物。 奥のほうは小高い山があってそこではハングライダーを楽しんでいる人たちがいるようです。  ↑ちょっとタバコ休憩していて見つけたサンニン(月桃)の葉っぱ♪ 沖縄のムーチー(鬼餅)はこの葉に餅を包んで蒸します。  ちょっとした休憩ベンチの周りの木にこういうのがいっぱいなっていたんだけど・・・ なんていう木なのかはわからなかったなぁ・・ でもなんか可愛らしかったので写真撮ってしまいました。 お昼すぎに到着してまだ少し時間があったのでベンチに腰掛けていたけれど あまりの暑さにすでに二人してバテ気味。(苦笑) こちらがシュガーホールのエントランス この日のホールでの演奏はBenjamin Herman & Amsterdam Jazz Connectionと AKIKO の2公演 私達のお目当ては”Benjamin Herman & Amsterdam Jazz Connection "のセブさんのドラム ユニバーサルジャズと契約し名門レーベル“ヴァーヴ”初の日本人女性シ

友達との時間

先日、結婚してアメリカにて生活している友人が 7年ぶりに沖縄に里帰り旅行でやって来た。 彼女とは、高校卒業以来会っていなかったので、 27年ぶりの再会だった。 考えてみると、学生時代は特にスペシャルな友達と言う訳でも無く、 その頃は単なるクラスメイトの1人という認識しか 御互いに無かった様に思う。 でもFacebookで学生時代の友人らとも繋がる事が出来てからは、 彼女ともネット上では、よく会話をする様になった。 彼女の里帰りを期に、同窓会さながらのイベントが行なわれたりと、 彼女にとっても、とても良い思い出がたくさん出来たようで私も嬉しかった。 そんな中、彼女に会うために東京より、 帰って来てた友達も含めた 友達4人で 沖縄の恩納村にある観光ホテルで 企画されている「うちな~んちゅプラン」を利用して、 ホテルに宿泊してきた。 オーシャンビューの部屋を選んだのだが、 ホテルの粋な計らいで、お部屋もグレードアップして頂き、 最上階の素晴らしい眺めの広いお部屋! そしてホテルの美味しい料理に囲まれて、 私たちはまるで高校生に戻ったような気持ちではしゃいだし、 素敵な時間を過ごす事が出来た。 今回の友人との小旅行は 私にとって、とても大切な事を 気づかせてくれた。 たった、一泊ではあったけど、 私たちは時間を惜しむように、 各々のこれまで歩んできた人生を語り合ったし、 これからの人生について語り明かした。 私は何時も、どうして私は? どうして私だけ?と思いながら 生きてきたと思う。 そんな考えが何時から始まったのかすら覚えていない。 他の友人らは全て、幸せの中にだけ 存在すると思っていた。。 と言うよりも 自分の不甲斐なさに対して、 言い訳をする為にそう思い込む事で、 甘えて生きてきたのだと痛感して恥ずかしくなった。 皆 沢山、泣いて 沢山、笑って 沢山、怒って 失ったり、得たり 時には未来さえも見失ってしまったり、 それでも、自分の人生の時間を必死に生きていた。 学生の頃は、仲良しグループでも何でもない4人が、 こうし