スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】【絵】【動画】【音楽】眠れぬ夜はアブラカタブラ 





Photobucket

早く寝すぎてとんでもない時間に起きてしまった。
ちょっと風邪気味だったので薬を飲んで眠りについたらおかしな時間に目が覚めた。
ウーピー・ゴールドバーグの”天使にラブソングを”を観て、続いてはポーラエクスプレス
3DCGになったトム・ハンクスもやっぱり素敵♪

でも映画もちょっと飽きてきて、かといってやる事もこんな時間じゃ、何もないし
結果、YOUTUBEで好きな曲でも聴いています。
Eydie GormeのMy Favorite Things を見つけた
でも私はEydie Gormeの曲よりも、思い浮かぶのは”サウンド・オブ・ミュージック”の方



あれヤダ これヤダ なんていって甘えてる自分がいる時、この曲を私は思い出します。

そして素敵な事や好きな事を1枚の紙に書き出して見る。

アイスクリームの蓋をとったら、真っ白な雪景色にみえる瞬間とか

夕暮れの雨の町、看板の光にキラキラひかる雫が宝石みたいだったりとか、

小さな腰掛に腰掛けて居眠りをするおばあさんのひざの猫も一緒にウトウトしてたりとか、

子供の泣き顔が一瞬 止まって 笑顔になる瞬間とか。

たとえば 嫌な奴だと思っていた人の好きなところを書いてみると 案外いい奴だったりね。

メルヘンチックかもしれないけど でも 人の気持ちはきっとちょっとした事ですぐに幸せを探し出せる ちょっとした事で落ち込んで、ちょっとしたことで世界で一番幸せ者。

だったら好きなものにかこまれてる方が絶対いいにきまってる
だから好きなものを数えて増やして 笑顔であるきたいね

Eydie GormeのMy Favorite Thingsもかなりいい



Eydie Gorme(イーディ・ゴーメ)はボサノバの女性シンガー 1940年代にビックバンドで歌いはじめ、1950年代にはTommy Tucker Orchestraに在籍。
1963年にだした”恋はbossa nova”が全米ヒットチャートの7位になり 日本でもヒットしました。
そして、彼女は恋のブルーアイズや悲しき足跡というヒット曲で有名なスティーヴ・ローレンスの奥さまなのです。
映画”オーシャンズ11”では自身の役として夫婦で出演されてます。

イーディ・ゴーメ

ってか私 何をかいてるのやら・・・ あれねぇ 夜中にモサモサ ブログを書くと 意味のわからないことをつれづれと 綴ってしまう気がしまする。

コメント

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【FOOD】愛情の分だけコゲるのさ

今日はお弁当に大根の煮物(ふろふき大根もどき)を作るつもりだった 時間が限られているから ここは一気に圧力釜さんの助けをかりようと思ったんだけど 大根 ちゃんと味がしみてないとまずいよな・・と思った私は愛情の分だけ圧力釜で煮込んだ。 そのうち なんかへんな匂いが・・・・ (忘れていたわけではない・・キット) あけてびっくりコゲ~~コゲ~~だ~ 愛情の分だけコゲてるんだ!きっとそうなんだ! と思いながら大根の端っこを切り落として弁当箱につめてみました 笑 今度は失敗しないぞ!