スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】【絵】 カルピスか海苔か そこが問題



子供の頃、クリスマスが終って後、楽しみと言えば お年玉、おせち料理 など等だが
私の中では それ以外に ”カルピス海苔か そこが問題”というBIGイベントが残されていた。

それは家の仏壇のある部屋に、つまれた ”お歳暮・お年始”の中身の事である。

大人が”これは何さんから~”とチェックしてあと、包み紙をあけるのは子供のお楽しみ。

デッカイ箱に ちっこい箱

長い箱に 短い箱

重い箱に 軽い箱

毎年のようにその作業を繰り返すと 私はある意味そのプロフェッショナルのようになる。

デッカイからと期待するべからず!
ちっこいものこそ いい物があったりする たとえばゼリーの詰め合わせ
長けりゃ カステラとは決まらない 短いからといっても お茶と限らず、
重いからといって期待物品とは これまたちがう。 たいてい海苔瓶か食用油なり、
軽い箱は空けるまで 不思議いっぱい たいてい椎茸、でも決まらない 時折クッキー。

大きな縦長の重たい箱、このイベントに参加する子供が最初に選ぶ箱の一つ しかし人間は学ぶ生き物で 翌年からは最後に回される。
なぜならば それはたいてい 味付け海苔だったりするからだ。

しかし海苔に罪はない、しっかりその後、ご飯のお供として重宝されるのだから 嫌われ者の部類ではないはずなのだ。

そして私が一番、期待していた箱はたいていが 横長で重みがある それはちょっとだけ、食用油セットとか、醤油セットとか そない類の箱ににている
でも少し振ったとき、何かが違うのです。 ガボガボとはしないし あまり揺れ動かない。
指で、包み紙をこすってみると そこにかすかに見える水玉模様。
水玉模様の発見は、まるでアメリカ大陸を発見した誰かの喜びにそっくりかもしれない。

大量の箱の中に、毎年必ず1つあるとも限らないお宝! それが カルピス詰め合わせギフト!!

時にはカルピス 濃縮タイプの瓶2本 極限の喜びは カルピス濃縮タイプ2本に更に!プラス オレンジやら普段目にしないような物が並んで詰め込まれている。

そんなこんなでこの時期になると 私にとっては カルピスか海苔かというのが問題で、薄情だが、椎茸、油、 石鹸なんてもってのほかだったわけである。

大人になった今、このシーズン デパートにならぶ 包装紙に包まれた箱を目にすると
私にはあの日 指でなぞった水玉模様のカルピスが、クリスマスのプレゼントや誕生日のプレゼントや、その他もろもろのイベント商品にならんで、光り輝く存在であったのではないかと、思っちゃったりするのです。

Photobucket

コメント

  1. そうねー、うちもオレンジのカルピスとかそういうのでしか飲んだことないなあ。
    そういえば昔、数の子が山のように届いて家族はあんまり食べないんでちぎってストーブに乗せたらパチパチはじけるのが面白くて、遊んでたら怒られたことあるよ。
    今思うともったいない~。

    返信削除
  2. そうだよね カルピスのオレンジとかってそういう時にしか飲めなかったよね^^
    数の子か~ たらこみたいにパチパチするんだね 笑
    しかし贅沢な遊びだぞ~ 笑

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【動画】大好きなTVプログラム

あたしの好きなTVプログラムの一つにExtreme Makeoverという番組があります。 これは日本の番組でいうと”Before After”みたいな感じ。 住んでいる家に問題がある家族を選び、家を劇的に変化させるってやつ。 でも・・日本の番組と全く違う点は まず予算は番組持ち、修復ではなく家自体を立て直す。家だけではなく家具などもすべて揃え、さらには必要とあらば、食料品・衣服 全て揃えてくれたりする。 その家族に関わる人々や地域の人々が1つになってその家の修復にかかります。 あたしは毎回 このテレビを見るたび 涙・鼻水 たれまくりです^^; スポンサーが大きいんだと思うんだけど スケールが大きくて、どうせやるならこれくらい日本もしてくれたらいいのになぁ~と思う。 笑 今日はこの番組のシーズン7 エピソード7のTerpenning Familyを見た。 家族は4人・お父さん・お母さん・そしてまだ小さな子供が二人。 お父さんはSWAT部隊に所属する警察官だったのだけど、ある事件に巻き込まれて命は取り留めたものの体に大きな障害を残すことになってしまい、車椅子での生活を余儀なくされてしまいます。まだ小さな子を二人も抱えているのに彼は父親らしいこともできないと嘆いていて、さらに住んでいる家は車椅子での生活はかなり困難な状態。奥さんもそんな旦那さんを支えながら頑張って生活しています。 旦那さんの好きな事は乗馬で、家の裏に馬小屋があり、以前はボランティアで体の不自由な子供たち等と馬とのふれあい教室などを開いたりもしていたのですが現在はその馬小屋へ行くための道ですらも車椅子では困難な状態でした。 そして今回はそんな彼らの家にExtreme Makeoverがいつものバスで向かいます。 今回は同じSWATのメンバーや奥さんの職場の人々やボランティアのスタッフ 地域のみんなが一貫となって彼らの家の建て替えをお手伝いします。 毎回 この番組では家の建て替えを行うのは、様々なプロの人とそして大勢のボランティアスタッフの人たち、そして家の建て替えの間は家族はディズニー関連施設でバケーションを楽しんでもらいます。(多分ディズニーもスポンサー) この番組の見所は家の建て替えが終わると建て替えに携わった全ての人々が待つ家の前に家族が到着し、挨拶をかわして後、家族にはみえないように 家の前におか...

【日常】【音楽】【動画】Tommy Emmanuel

少し時間があると私はYOUTUBEを見るのが大好き。 昨日もいつものようにYOUTUBEを見てたんだけど、たまたま見つけたTommy Emmanueというオーストラリア出身のギタリスト。 YUGOもそれをみて ”おぉこの人すっごいうまいなぁ~”といって二人でTOMMYさんに見入ってしまいました。 調べてみたらアコギの神といわれてる、とても有名な人だった。 演奏も音もすばらしいけれど 何より本当にギターを愛してるのだな~って素人の私がみててもヒシヒシと伝わってくる。聞いていると彼の中の世界に引き込まれていきました。 さて!横浜から戻ると、我が家になぜか・・・家族が増えていました。 名前はDOOPY 七人の小人の中の一人からとった名前だそうです。 因みに名づけ親はうちの母。 DOOPYはミニチュアピンシャ~の男の子 落ち着きがなくちょっと間抜けだけど、愛嬌があってとてもかわいい家族。 弟が勤める会社の社長の飼っている犬の子供らしいのですが、もらわれていったのにもかかわらず、やっぱり飼えないと出戻ってきて、誰ももらいてがなく、会社で飼われていたようで、弟が散歩などに連れて行ってあげてたらしいのですが、もう誰も貰い手がないなら処分のような話が見え隠れしていたようで 弟がたまらずひきとってきてしまった犬です。

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】