スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】 だだっとまとめ

なんだか物騒な事が続いてる今日この頃です・・・

いつ自分が職を失ってもおかしくなく・・

配給をもらう為に並ぶ沢山の人々・・

何を宇宙に向けて飛ばしたのか 成功したのか失敗したのか わからない国

足の引っ張り合いのようにも見える政治

平気で人の命を奪う人々

一人寂しく息を引き取っていく老人

テレビのチャンネルを回すとAというチャンネルとBといっているチャンネル

人の事を問いただす前に自分を問えないセレブと呼ばれる人

札束を片手に振って、それでしか自分の価値を表現できない人



感動させるために構成されたテレビを見ては涙ぐむ。

かわいそうな人々を見ては、何ていうことだと嘆いて10分後、夕飯の残りをゴミ箱に入れる



色々な矛盾を並べている自分は必死に考えてるつもりでいても、



でもそれを理由に自分が何かから逃れていたり、

あまりにも自分しか見えなくなってないかとか、



そんな事を考えてたりしてる。









このジャングル地みたいな場所。なんとこれうちの実家の裏庭・・

かといって私の実家は沖縄の田舎の方にあるわけでもないんだけど・・

ちょうど家が建っている場所が土地の盛り上がった部分にあって裏庭から急勾配になっている。雨が降ったらがけ崩れを起こしちゃわないかと不安になるような位置。
でもこの木々が根を下ろしているおかげでがけ崩れを起こす事もなく我が家は安心して生活していたりする。

生命力ってとてもすごくて、この木に絡みつくツタはすっごく太くて、ほおっておくと木を枯らしてしまうほど成長してしまうので、私は時折、高枝切りバサミでツタには悪いけれどそれをチョッキンチョッキンしています。







毎日 日が昇る頃には何処からともなく鳥たちが集まってきて歌を歌って、真夏に裏庭に行くと風でさらさらと揺れる葉っぱの音は心なし涼しい気持ちにさせてくれます。







先日、ブログにも書いたミカンの木についてるミカンの赤ちゃん♪

こんな小さなぼつっとしたものが将来、美味しいミカンになるんだからすごいな~




そしてこれが未だに名前はわからないけれど”香り花” でもこの前の雨でかなり花は落ちてしまったみたい。それでも近くに行くととってもいい匂いだった。







あたしの母はランがとても好きで、あたしの家には沢山の蘭がある。

これは胡蝶蘭。黄色い蘭は珍しいというか結構、難しいとか母はいってたけれど。

正直あまりその分野は詳しくない私はただただ、綺麗だなぁ~って眺めてる





私のPCの横にはいつもこの漆喰シーサーがいる。愛嬌があるでしょ?

ちょっといらいらしてる時でもこのシーサーの顔をみると笑顔になれます^^





これは私の手作りの卵の飾り物?沢山作ってバスケットにいれてイースターの飾りに使おうと思っているけれど、、まだまだ数がたりないなぁ~





携帯片手に何か写真とれるものないかな~と部屋をうろうろする私を、猫のミ~が ”な~にやってんだ~”って顔で見ていた。





最近の凹みは・・・これ・・

歳には勝てないぜ・・法令線 法令線 法令線 法令線 法令線  マジかよ~~これじゃあ腹話術の人形状態じゃん ひぃ~
化粧もおしゃれも興味ない私は自業自得なのか?う~ん 今からでも間に合うかな?
マッサージでもしようかなぁ・・・・

あと左のほっぺにシミも発見! ガク~~ン orz....

コメント

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【FOOD】愛情の分だけコゲるのさ

今日はお弁当に大根の煮物(ふろふき大根もどき)を作るつもりだった 時間が限られているから ここは一気に圧力釜さんの助けをかりようと思ったんだけど 大根 ちゃんと味がしみてないとまずいよな・・と思った私は愛情の分だけ圧力釜で煮込んだ。 そのうち なんかへんな匂いが・・・・ (忘れていたわけではない・・キット) あけてびっくりコゲ~~コゲ~~だ~ 愛情の分だけコゲてるんだ!きっとそうなんだ! と思いながら大根の端っこを切り落として弁当箱につめてみました 笑 今度は失敗しないぞ!