スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】 おかん 骨折

つい最近、アメリカに住む、お母さんの親友のおばさんが、雪がふるまえにクリスマスツリーなどを飾りつけようとはしごから転落して腰の骨を折ってしまうという事故があった。
私も、母も非常に心配していた。手術も無事に成功し 少しリハビリに時間はかかるかもしれないが 歩けなくなるなどという最悪な事態はさけられ ほっと胸をなでおろしたところだった。

私の母も、家族の言う事も聞かず 脚立にのぼって作業をしてみたり、歳も考えずいろんな作業を勝手にしてたり本当にヒヤッとさせられることが多かった。
日ごろから私は何度もそういう事はやめてくれと言ってたのに、本人は自分はまだ若いつもりなのかどうかはしらんけど、みてないうちにサササっとやってしまってたりなんかしている。

でもこのおばさんの骨折の事もあったので人事ではないということなどを言っていた。


今朝 朝早くから、母は退屈だったのか庭で花をみてたのに また何か作業をし始めた
私はなんだか嫌な予感がしたので、そういうのは若い私たちがやるので やらないようにといっていた。
散々いったからか しばらくして作業をやめた様子だったので安心して 私はPCの前で今日 納品したやつへの確認メールへの返信をしようとしてたとき

弟の部屋から 、ド~~ンと何かが落ちる音がした。。。急いでそこにいくと母が顔色も真っ青になって左腕を押さえながら痛がっていた・・・・
何を考えたのか籐でできた50cmほどの安定しないいすに立って、押入れの奥の寸法を測ろうとしたようす・・・なんでまた・・そんなことT0T

取り合えず、冷や汗もすごくて顔色も青ざめているし 抑えてる手首は見る見る色が変になってきてて、少し触ってだけでも痛がってどうしようもない。

腰も打っていたので歩けないので救急車・・・

病院に運ばれて、検査の結果は手首の少し上の部分の骨が砕けていた・・ 結構酷い状態。。
その骨をなるべく修復(元の位置?)に戻すといい 医者は母のその痛がる手をぐりぐり引っ張る・・

相当いたいのか母は泣き叫ぶし・・みてる私のほうが気絶しそうになる。

どうにか注射やら何やらして手を固定して、医者からの説明をうけた

私は絶対、入院だと思っていたのだけど とりあえず金曜日までこのまま固定したまま帰っていいとのこと。 金曜日にCTなどをもう一度受けて、それから手術の日取りを決めるそうです。

麻酔がきいたのか母は、痛みも我慢できる痛み程度になったらしく ケロッとしていた・・

正直笑えません。 

いっつも口をすっぱくしていっていただけに 腹は立つわ・・・ もうって感じ><

62歳・・ 今でも7cmヒールを履く母・・

娘としては もう本当にこれに懲りて少しおとなしくしてほしいです。

まえから気になっていた裏にはえてるパパイヤの木は、また母が脚立をだしてパパイヤを取ろうとしたりしないように明日、私がのこぎりで切ってやる!!!

でも本当に頭を打ったり、腰や、背骨とかとんでもない自体にならなくて本当によかった


しかし・・ そんなあたしをしりめに母は爆笑しながら テレビをみて 弟からもらったお土産のお菓子を片手だけでボリボリくっている・・・

あー あたしと母はまじで人間としてまったく違う人種らしい。

コメント

  1. わあ、えりさん大変だったねー。でも手首の骨だけならまだそれほど大事にならないからましだったね。
    私も昔階段から落ちて手首の骨折れたことあるけど治療の時って引っ張るよねー。久しぶりに思い出したわ。
    親って私達の心配を尻目に危険そうなことすることあるけど、えりさん、お母さんを怒らないであげてね。

    返信削除
  2. eikoちゃん いらっしゃい^^
    うんうん あれって引っ張るんだよね><
    私はまだ骨を折ってしまった事がないので どれほどなのか想像もつかないけど、あの痛がり方は見ている私が気絶しそうでした。 ただでさえ折れてて痛いのを引っ張るから相当だろうなぁ><
    うん><なるべく怒らないようにしてるんだけど・・
    今もまた押入れの・・・改造を母の彼氏と二人でやってます・・ってか治ってからでもでけるのに><

    母の前に私が、参りそう 笑

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【FOOD】愛情の分だけコゲるのさ

今日はお弁当に大根の煮物(ふろふき大根もどき)を作るつもりだった 時間が限られているから ここは一気に圧力釜さんの助けをかりようと思ったんだけど 大根 ちゃんと味がしみてないとまずいよな・・と思った私は愛情の分だけ圧力釜で煮込んだ。 そのうち なんかへんな匂いが・・・・ (忘れていたわけではない・・キット) あけてびっくりコゲ~~コゲ~~だ~ 愛情の分だけコゲてるんだ!きっとそうなんだ! と思いながら大根の端っこを切り落として弁当箱につめてみました 笑 今度は失敗しないぞ!