スキップしてメイン コンテンツに移動

【日常】【絵】【動画】 収納の悩み

私には、かなり前から悩んでいる事があります。

それは 横向きに横になって寝た時に床側にあたる手のあり方についてなのです。
仰向けに寝れば解決する話じゃあないの?といわれればそこまでなのですが、
私はどうも横向きに寝る方が気持ちがいい。

わぁ~~っと一日の疲れを癒すべく、ベットにゴロン~と寝転んで体の向きを横向きに変えて1~2分後、私は右向きに横になっているとすれば右手、左向きに横になっているとすれば左手をどう収納したらいいのかと悩みはじめるのです。



その収納に悩んでいる手を全面に押し出してみたものの なんだか肩が邪魔でしっくりこない。

かといって体で踏みつけてみたところで、血管が圧迫されてそのうちビリビリと痺れ始める。

その手を枕のようにして頭をおいてみたけれども 大抵は翌日、目覚めると肩こりが激しい。

それならば!と思いっきり、その手を後ろ側(背中の方に)伸ばしたら、なんだかそれは横向きというよりはうつ伏せに近い横向きになってしまって これは横向きじゃない!と思ってしまう。

それで現在の所いきついた収納先はとりあえず枕の下。
枕の下に収納したい手をいれてそこに頭をのせているかんじ?

でもやっぱり何だか違うんだよねぇ・・・・

いっその事、肩からぐりっと脱着式にでもなってくれれば 寝る間は肩から腕にかけて収納箱に収納しておきたい所だけど サイボーグでもないのでそれも無理。

変な話 例えば恋人と横向きに添い寝をして向かい合ったときも この問題は浮上してくる。

せっかくロマンティックな気分に包まれて 相手が私を抱きしめようとしてくれた時ですらも
私の頭の中では

困ったぞ。。この手をどこに収納しようか

という思いとの戦いが始まっている。
ムード音楽が流れているとしたら、ロマンティックなラブソングというよりは、運動会のかけっこによく流れている天国と地獄ってかんじだ。。。



みんなはどうしてるのだろうか?
あたしの骨格に問題があるのだろうか?

もうすぐ梅雨入り ジメジメ~っとした時期 せめて寝る時くらいはスカッとリラックスしたいんだけどなぁ。。

まだまだこの悩みは続きそうです。

コメント

  1. ふふ、変なことで悩んでるのねー。
    私は横向きの時は肘を曲げた状態で体の下にしてるなあ。
    でも寝苦しい時ってなんかいろいろ姿勢変えてみたりするよね。
    私は寝相があんまり良くないんで寝てる間にかなり体勢変わってるみたい。

    返信削除
  2. そっか~肘を曲げた状態で体の下なんだね 
    私も寝相は悪いみたいで、寝ているときはあちこちゴロゴロ転がっているみたい。
    枕があわないとすぐに肩こりしちゃったり
    ハンモックとかに寝てみるかな アハハ

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【日常】【FOOD】 ふつ~の日記

今日は本土に住む友人に送る為の”沖縄産ラッキョウ”を下ごしらえしてみた。 6束かっちゃったから 結構な量! 2・3時間かけて土のついたラッキョウを綺麗に何度も洗い、さらにうす~い皮を綺麗にとり省く。最後は島マース〈お塩)をまぶして完成! このラッキョウが届いたら、美味しく食べてくれるかな~なんて考えながら結構楽しく作業ができた。 月曜日になったら早速、友達に送ろうっと^-^ こういう束になってるよ。包丁危ないねw ごしごしごし~ 綺麗に土などを落とします~ 根っこと緑の部分はカットして さらにごしごし~~~ あと!友人から”にこにこ動画にあった 2分で出来るケーキ”なるものに挑戦してみた。 ケーキを作るの大好きな私には 電子レンジでスポンジちゃんとでけるの~~~なんて半信半疑だったのだけど・・・これがびっくり@@ ちゃんとできたよ!! ど~ん 一応ちゃんとスポンジになった!@@びっくり 2分ケーキの材料の2倍でつくったので電子レンジで4分加熱しただけ~ スポンジだけじゃ 味気ないから生クリームをぬりぬり~~ ニコニコ動画 【超簡単】2分でチョコケーキを焼く【バレンタイン】

【日常】【FOOD】じゃむおじさん~

先日、ちょっくらフンパツして買った梨が・・・・・非常に不味い・・・・ 今年の出来が悪いのか?と右皐・・・ しょうがないから ジャムにしちゃえ~ ( ^∀^) グツグツグツグツ でも梨のジャムってあまり聞かないけど・・どうだろう? グツグツグツグツニコミマクリ~ (ΦωΦ)フフフ.... ってなわけで完成~~ 明日 パンにつけてちょっくら食べてみるぞっ そいでもってジャムを作っている間、先日作りすぎてしまった いちごジャムをどうにか出来ないものかと考えてみた。 クックパットで確か・・・ホットケーキミックスを使ってカップケーキとか作ってたのを思い出し、、とりあえずやってみる事にした。 カップケーキを作るつもりで 紙コップが大量にあったしあれを代用しちゃえ!と思ったら・・紙コップの包み紙の裏に・・”オーブントースターや電子レンジでは使用できません”の文字・・・  しょうがない・・・ケーキモドキにしちゃえ! どば~~っといちごジャム投入! うげっ グリグリマゼマゼ・・・(´ε`;)ウーン… なんか違う物に見えてしまうのは気のせいよね クランベリーもストロベリーも ”ベリー ”だから まぁ これもいれちゃえ! なんかそれらしく?焼きあがったみたい( ^∀^) 焼きあがった奴が冷め切るまで待つ事2時間ちょい・・ 右皐に差し上げる前にw 味見しなきゃね 味見! 毒見じゃないよ・・ ここで!!!ようやく!コストコで購入したホイップクリームの出番だ! なかなかこっちじゃあデッカイサイズのホイップクリーム探せなくて苦労したんだけど こんだけでかけりゃ!デブれる・・・(;^ω^) (´ε`;)ウーン… ムシャムシャ マズくはないよ だけど なんだか健康食品の店とかアメリカのばーちゃんが作ったようなケーキみたいな味・・・実に健康的っぽい・・・ クランベリーの甘酸っぱさがいちごジャムに優っているのは気のせいか!?! どこにアタシの手作りいちごジャムの味がはいってるのだろうか・・と少し首をかしげちゃったけど・・・ 笑 でも素直にクランベリーはいい味だしてる ( ゚д゚)ウム ホイップクリームもこれかなりノンファットなのか?!すっげライトでこれはいい感じ! すっごく美味しい!!!!...

【日常】【動画】【絵】【FOOD】 Smileの種

笑顔の種を植えたんだ。大分昔にね 凹んだ時はおいしいケーキを仲良しさんとたらふく食べてみたよ。 どうしてもボ~っとしちゃいそうなときは大好きな雑誌を読みあさってみたよ。 タコス作りまくってみたり 雑貨屋さんで玩具みまくってたり 流木つかってランプなんか作っちゃったり 不思議いっぱいな場所に飛んで行ったり 大好きなものに囲まれていたら笑顔の花が咲くかな お水だって上げている。あげすぎたのかな? 太陽の光だって与えてる。強すぎたのかな? あたしの悩みはちっぽけなのかもしれない。 みんな何かしら頑張ってるんだ。 だけど・・・悔しいことがあったんだよね 今日 あまりにも悔しくてたまらなくて、でもいえなくて だからブログっていう空間に穴を掘ってね 王様の耳はロバの耳って叫びそうになった あ~~もう知らないんだからね!どうなったって!! さて、穴を埋めたら、また頑張ろう。 みんなの心にいつも笑顔の花が咲きますように。 私の笑顔の花が元気に育っていきますように。